サックス吹き ハンバーの演奏とラーメンの日々
先日訪問した桜新町の「大八車」。
一月とあけず、4月下旬に再訪問です。
先日、他のお客さんが食べてて気になった「特濃つけ麺」に挑戦します。
前に見たときは、麺が小指の太さぐらいあったように思い、
衝撃を受けたんですが、見間違いだったのか
実際は横浜「日の出らーめん」と同じぐらいの5mm程度でした。
それでも太いですね・・・

海苔の上にゆずの皮が乗せられてます。お好みでという配慮ですね。
スープ・麺両方に青菜が乗せられていて、見た目がさわやかです。
麺はコシが強く、プリプリというよりパッツン系の歯ごたえ。
小麦の香りもなかなか良いです。
スープはラーメン同様、節系の苦味を隠さず出していて、
甘味も酸味も押さえられた男らしい仕様。最近には珍しいですね。
なかなかのインパクトですが、食べ進むと少し飽きてきたので、
卓上の酢を追加させていただきましたが、
媚びのない剛直なつけ麺で好印象でした。
一月とあけず、4月下旬に再訪問です。
先日、他のお客さんが食べてて気になった「特濃つけ麺」に挑戦します。
前に見たときは、麺が小指の太さぐらいあったように思い、
衝撃を受けたんですが、見間違いだったのか
実際は横浜「日の出らーめん」と同じぐらいの5mm程度でした。
それでも太いですね・・・
海苔の上にゆずの皮が乗せられてます。お好みでという配慮ですね。
スープ・麺両方に青菜が乗せられていて、見た目がさわやかです。
麺はコシが強く、プリプリというよりパッツン系の歯ごたえ。
小麦の香りもなかなか良いです。
スープはラーメン同様、節系の苦味を隠さず出していて、
甘味も酸味も押さえられた男らしい仕様。最近には珍しいですね。
なかなかのインパクトですが、食べ進むと少し飽きてきたので、
卓上の酢を追加させていただきましたが、
媚びのない剛直なつけ麺で好印象でした。
PR
もくじ
自己紹介
Hamber(ハンバー)
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
兵庫県出身、東京在住のサックス吹きです。
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
ブログ内検索
最新記事
(04/03)
(03/01)
(03/01)
(01/31)
(01/02)
(12/31)
(11/26)
(11/04)
(10/01)
(08/31)