サックス吹き ハンバーの演奏とラーメンの日々
日曜はライブの帰りに地元の某チェーンラーメン店に寄ったんですが、
麺の茹で方やオペレーションが「?」だったんで、しばらく行かないことにしました。
で、口直しのため、翌日の月曜にラーメン遠征(笑)。
昨年、ちんどん屋の仕事で訪れた田無(正確には関町)の
「〇麺堂」に再訪問です。
今回は「ブラック・メンドゥ」目当てに行ったんですが・・・
残念!そのメニューは「しばらくお休み」とのことで、
期間限定麺をと思ったんですが、それも売切れ。
うーむ、人気店に夜行くと食えるメニューが限られます。
ということで、記事にするには前回と違うメニュー・・・
うーむ、海苔トッピングでごまかそう(笑)。
麺やスープ、追加麺に関するインプレッションは
前回と変わりません。美味い!
デフォでも少しついてくる岩海苔は、スープにとろけるヤツで、
別皿に盛られてくるので浸りすぎないよう少しずつ投入できます。
風味もさることながら、そのトロリとした食感がなかなかいいです。
トッピングに至るまでスキのないラーメン。
今回は体調のせいか、少し胃にもたれましたが
ブラック・メンドゥの再開を心待ちにしつつ、また伺いたいと思います。
PR
もくじ
自己紹介
Hamber(ハンバー)
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
兵庫県出身、東京在住のサックス吹きです。
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
ブログ内検索
最新記事
(04/03)
(03/01)
(03/01)
(01/31)
(01/02)
(12/31)
(11/26)
(11/04)
(10/01)
(08/31)