サックス吹き ハンバーの演奏とラーメンの日々
関内でのライブ帰り、遅くなったのでやってるか心配でしたが・・・
やってました!日ノ出町の「たつ屋」。
普通は博多ラーメンらしい細麺なんですが、
唐辛子を練りこんだ麺なども選べる中、今回は「平打ち麺」なるものに挑戦しました。

麺、太っ!もはや見た目は博多ラーメンではなく家系です。
食感も結構ゴワゴワしていて、スープとの相性は好みではありませんでした。
しかし、博多ラーメン店のいいとこは替玉!
通常の細麺をバリカタで追加投入し、「やっぱ、コッチだわ」と満腹です。
ここはこんな大きなチャーシューが乗っていて500円台。
コストパフォーマンスの高さもあり応援したい店ですね。
やってました!日ノ出町の「たつ屋」。
普通は博多ラーメンらしい細麺なんですが、
唐辛子を練りこんだ麺なども選べる中、今回は「平打ち麺」なるものに挑戦しました。
麺、太っ!もはや見た目は博多ラーメンではなく家系です。
食感も結構ゴワゴワしていて、スープとの相性は好みではありませんでした。
しかし、博多ラーメン店のいいとこは替玉!
通常の細麺をバリカタで追加投入し、「やっぱ、コッチだわ」と満腹です。
ここはこんな大きなチャーシューが乗っていて500円台。
コストパフォーマンスの高さもあり応援したい店ですね。
PR
もくじ
自己紹介
Hamber(ハンバー)
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
兵庫県出身、東京在住のサックス吹きです。
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
ブログ内検索
最新記事
(04/03)
(03/01)
(03/01)
(01/31)
(01/02)
(12/31)
(11/26)
(11/04)
(10/01)
(08/31)