サックス吹き ハンバーの演奏とラーメンの日々
先週火曜は本日(月曜)のリハーサルで池袋へ。
久々に池袋でラーメンか!・・・と思いきや、リハ終了が24:00前やったんで、
目当ての店はほとんど看板。
とりあえず、帰り道にラーメン欲を満たすべく、走りつづけたら
あらあら、笹塚まで戻ってしまいました。
そこで、かねてから気になってた博多ラーメン店を初訪問。
青ねぎドッサリをイメージして、「ネギラーメン・バリカタで」と注文。
すると、白髪ねぎをごま油であえたものが乗ったネギラーメンでした。
スープはコラーゲン的な粘度が物足りない感じですが、
博多ラーメンらしいとんこつ。トッピングのごま油が香りを邪魔して
スープの評価ができない・・・しまった。
麺はほんの少し縮れが入った黄色い細麺。
博多ラーメンでよく見かける真っ白な棒細麺ではないですが、
これはこれでいいですね。替玉100円っちゅうのもイイ!
(東京ではだいたい150円)
てなわけで、お約束の替玉もいただき、満腹で家路に着くのでした。
機会があればプレーンなスープの味を確認してみたいです。
PR
もくじ
自己紹介
Hamber(ハンバー)
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
兵庫県出身、東京在住のサックス吹きです。
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
ブログ内検索
最新記事
(12/01)
(11/05)
(09/28)
(09/11)
(08/02)
(07/04)
(06/03)
(05/04)
(03/28)
(03/05)