サックス吹き ハンバーの演奏とラーメンの日々
どうでもいいけど、このラーメンのネーミング、なんとかならんか(笑)。
昨日は知人のライブを観に四谷SOKEHS ROCKに行きましたが、
帰りに新宿歌舞伎町の「神蔵(かむくら)」に。
神蔵は大阪心斎橋からやってきたちょっと個性的なラーメン。
洋風のスープに豚肉・白菜、加水率高めの細麺という仕様です。
関西時代には何度か心斎橋の店に行きました。
正直、同じ白菜豚肉系なら奈良の「彩華(サイカ)ラーメン」が好きです。
学生時代は往復100kmの行程をものともせず、
何度も食いに行きました。KING OF JUNKラーメン。
しかし、東京には支店がない・・・
仕方なくっちゅうわけでもないんですが、東京の神蔵にはちょくちょく足を
運ぶようになりました。ニラとニンニクを投入すればなんとなく彩華っぽくなるし。
本店とは違うでしょうが、やはりなつかしの味。スルスルとおいしくいただきました。
しかし、やはりこのネーミング、なんとかならんか・・・?
PR
もくじ
自己紹介
Hamber(ハンバー)
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
ラーメン
兵庫県出身、東京在住のサックス吹きです。
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
自己のバンド「漂流ワゴン」を率いつつ、
いろんなバンドやレコーディングに参加しています。
Twitter>
@sax_hamber
ブログ内検索
最新記事
(12/01)
(11/05)
(09/28)
(09/11)
(08/02)
(07/04)
(06/03)
(05/04)
(03/28)
(03/05)